資産運用

資産運用を1年間続けた現在のポートフォリオ

私は2021年の1月から資産運用を始めました。ちょうど今月で1年になります。

なぜ私が資産運用を始めたかというと、

「高卒で賃金も安い職場未来がないな。このままで大丈夫かな」

と思いGoogleやYouTubeで漠然と「お金持ちになる方法」などと調べたことがきっかけです。

どの記事やYouTubeでも米国株のインデックス投資をお奨めしていたので資産運用を始めました!

現在私は約175万円投資しています。SBI証券に150万円、楽天証券に25万円。

そのお金が1年経った現在どうなっているか見てほしいと思います。

そして、みなさんに早いうちから資産運用を行ってもらいたいと願っています。

ココナラでイラストを発注

目次

  1. SBI証券
  2. 楽天証券
  3. 全ての資産
  4. まとめ

1.SBI証券

SBI証券のポートフォリオ

私はSBI証券で一般NISA口座に120万円。特定口座に32万円投資しました。

一般NISA口座枠はS&P500に全て投資しました。

特定口座はS&P500に27万円。全米株式に33333円。NASDAQ100とレバナスに1万円ずつ投資しています。

現在SBI証券では積み立て設定をしておらず、ボーナスのお金を入れる時のみ活用しております。

始めて証券口座を開設したのがSBI証券なのですが、その時に一般NISA口座も開設しました。

ですが、投資を始めてから積み立てNISAの凄さに気づくと同時に、楽天証券で積み立て投資を行った際のポイントのうまみに気づいたので2021年8月からは楽天証券で月5万円積み立て投資を行っております。

下の図がNISA口座の買い付け日と買い付け価格と買い付けを行った日のS&P500の基準価格です。

2.楽天証券

私は楽天証券で2021年8月から月々5万円投資を行っております。

コロコロ変わるのですが、今現在の内訳は積み立てNISAにS&P500を33333円。NASDAQ100に16667円です。

本当はS&P500ではなく全米株式の方に投資をしたいのですが、楽天証券だとS&P500の方がわずかに経費が安いのでこのような感じです笑

楽天証券で積み立てNISA口座を開設した理由は、5万円積み立てることで毎月500円楽天ポイントをもらえるからです!

私の場合SBI証券から2021年にNISA口座を変更したので、積み立てNISAは2022年から開始になります。

ですが、今後楽天証券が改悪していくことになればSBI証券にNISA口座を変更する予定です。

3.全ての資産

こちらの図が私の現在の全ての資産になります!

右の図が先月日になっております。

今月は米国株が好調ということもあり、15万円も増えました!

資産運用の利益を除くと約65000円貯めれました。

4.まとめ

私は資産運用を早くから始めれて本当に良かったと思っております。

なので、資産運用を始めるか迷っている方は早いうちに始めてほしいと思っております。

なぜ早いうちから始めてほしいかというと、全米株も全世界株も右肩上がりに成長しているからです。

数年に一度暴落で下がることはありますが、過去の例を見ても必ず元に戻ります。

この記事を見た方はまず証券口座を開設してほしいと思っております。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

鬼丸

住宅機器の営業職についている鬼丸と申します!22歳です!お金や生活に関することなどを発信しています!20代で資産1000万円目指しています!

-資産運用